労働安全衛生法に基づくラベル表示及びSDS交付義務対象物質(漢字編)

労働

 こんにちは、労務行政書士事務所 三九 です。

 労働安全衛生法に基づくラベル表示及びSDS交付義務対象物質、896物質(群)の

漢字編140種類です(合計数は972)。

出典 職場の安全サイト

漢字始まり(計140)

あ行(計24)

①亜りん酸トリメチル

②亜硝酸イソブチル

③亜硫酸水素ナトリウム

④一塩化硫黄

⑤一酸化炭素

⑥一酸化窒素

⑦一酸化二窒素

⑧塩化アクリロイル

⑨塩化アリル

⑩塩化アンモニウム

⑪塩化シアン

⑫塩化チオニル

⑬塩化ビニル

⑭塩化ベンジル

⑮塩化ベンゾイル

⑯塩化ホスホリル

⑰塩化亜鉛

⑱塩化水素

⑲塩基性フタル酸鉛

⑳塩素

㉑塩素化カンフェン(別名トキサフェン)

㉒塩素化ジフェニルオキシド

㉓塩素化ビフェニル(別名PCB)

㉔黄りん

か始まり(計10)

①過酸化水素

②過酢酸

③銀及びその水溶性化合物

④軽油

⑤結晶質シリカ

⑥固形パラフィン

⑦五弗化臭素

⑧五塩化りん

⑨五酸化バナジウム 

⑩鉱油

さ行始まり(計57)

①酢酸

②酢酸1,3-ジメチルブチル

③酢酸n-ブチル

④酢酸n-プロピル

⑤酢酸n-ペンチル(別名酢酸n-アミル)

⑥酢酸sec-ブチル

⑦酢酸tert-ブチル

⑧酢酸イソブチル

⑨酢酸イソプロピル

⑩酢酸イソペンチル(別名酢酸イソアミル)

⑪酢酸エチル

⑫酢酸ビニル

⑬酢酸ブチル

⑭酢酸プロピル

⑮酢酸ベンジル

⑯酢酸ペンチル(別名酢酸アミル)

⑰酢酸マンガン(Ⅱ)

⑱酢酸メチル

⑲酢酸鉛

⑳三塩化ほう素

㉑三弗化ほう素

㉒三弗化塩素

㉓三塩化りん

㉔三酸化二アンチモン

㉕三酸化二ほう素

㉖三臭化ほう素

㉗三弗化アルミニウム

㉘酸化カルシウム

㉙酸化チタン(Ⅳ)

㉚酸化プロピレン

㉛酸化メシチル

㉜酸化亜鉛

㉝酸化鉄

㉞次亜塩素酸カルシウム

㉟臭化チル

㊱臭化チル

㊲臭化水素

㊳臭素

㊴臭素化ビフェニル

㊵十三酸化八ほう素二ナトリウム四水和物

㊶重クロム酸及び重クロム酸塩

㊷硝酸

㊸硝酸アンモニウム

㊹硝酸ノルマル-プロピル

㊺硝酸リチウム

㊻人造鉱物繊維(リフラクトリーセラミックファイバーを除く。)

㊼水銀及びその無機化合物

㊽水酸化カウム

㊾水酸化カルシウム

㊿水酸化セシウム

*囲い文字が見にくいため、①に戻ります。

①水酸化ナトリウム

②水酸化リチウム

③水素化リチウム

④石綿(労働安全衛生法施行令第16条第1項第4号イからハまでに掲げる物で同号の厚生労働省令で定めるものに限る。)

⑤石油エーテル

⑥石油ナフサ

⑦石油ベンジン

た行始まり(計5)

①炭化けい素

②炭酸リチウム

③鉄水溶性塩

④灯油

⑤銅及びその化合物

な行始まり(計11)

①鉛及びその無機化合物

②二ナトリウム=エタン-1,2-ジイルジカルバモジチオアート

③二亜硫酸ナトリウム

④二酸化塩素

⑤二酸化窒素

⑥二酸化硫黄

⑦二硝酸ジオキシドウラン(Ⅵ)六水和物

⑧二硝酸プロピレン

⑨二酢酸ジオキシドウラン(Ⅵ)及びその二水和物

⑩二硫化炭素

⑪乳酸ノルマル-ブチル

は行始まり(計9)

①白金及びその水溶性塩

②発煙硫酸

③砒素及びその化合物

④弗化カルボニル

⑤弗化水素

⑥弗化ビニリデン

⑦弗化ビニル

⑧弗素エデン閃石

⑨弗素及びその水溶性無機化合物

ま行始まり(計4)

①無機マンガン化合物

②無水フタル酸

③無水マレイン酸

④無水酢酸

や行始まり(計8)

①沃化メチル

②沃素

③沃素化合物(沃化物) 

④四アルキル鉛

⑤四塩化炭素

⑥四酸化オスミウム

⑦四ナトリウム=6,6′-[([1,1′-ビフェニル]-4,4′-ジイル)ビス(ジアゼニル)]

ビス(4-アミノ-5-ヒドロキシナフタレン-2,7-ジスルホナート)

⑧四ナトリウム=6,6′-[(3,3′-ジメトキシ[1,1′-ビフェニル]-4,4′-ジイル)

ビス(ジアゼニル)]ビス(4-アミノ-5-ヒドロキシナフタレン-1,3-ジスルホナート)

ら行始まり(計12)

①硫化カリウム

②硫化カルボニル

③硫化ジメチル

④硫化ナトリウム

⑤硫化りん

⑥硫化水素

⑦硫化水素ナトリウム

⑧硫酸

⑨硫酸ジイソプロピル

⑩硫酸ジエチル

⑪硫酸ジメチル

⑫六塩化ブタジエン

error: Content is protected !!