労働 変異原性が認められた科学物質(追加されたもの) 令和6年12月半ばに17の届出済物質に強度の変異原性が認められ、公表されました。公表からの期間がご存じない方もおられるようですので、お知らせします。 2025.01.08 労働
その他 実質賃金・きまって支給する給与、漸く増減なしへ 令和4年2月から令和6年9月まで、実に32か月連続マイナスだった毎月勤労統計の実質賃金:きまって支給する給与が漸く増減なしになりました。令和6年10月の速報値ですので、確報値でも増減なし又はプラスになることを願うばかりです。 2024.12.08 その他
その他 新たに麻薬指定される3物質 厚生労働省は政令を改正し(令和6年11月20日・公布)、新たに3物質を指定薬物から麻薬に指定しました。令和6年12月20日から改正された政令が施行されます。 2024.12.03 その他
労働 令和6年の「賃金引上げなどの実態に関する調査」 令和6年10月28日、令和6年「賃金引上げ等の実態に関する調査」の結果が公表され、ニュースなどが流れています。しかし、実際の数値を見て頂くことが一番確実です。 2024.11.06 労働
その他 令和6年6・7月の毎月勤労統計確報値 令和6年9月26日に毎月勤労統計調査、令和6年7月結果確報が公表され、2か月連続で実質賃金が上昇とのいう内容です。実際に数値を見て確かめてみました。 2024.10.01 その他
労働 専門実践教育訓練の類型(R6-10-1指定) 専門実践教育訓練給付の類型(R6-10-1指定)、指定講座などが公表されています。類型については、R6-10-1指定の資格名などを記載しています。講座名などは、民間の講座のため記載していません。 2024.09.01 労働
労働 特定一般教育訓練の類型(R6-10-1指定) 特定一般教育訓練の類型(R6-10-1指定)、指定講座などが公表されています。類型については、R6-10-1指定の資格名などを記載しています。講座名などは、民間の講座のため記載していません。 2024.09.01 労働